パソコン、スマホ、コンビニで!便利なFAXの送り方、使い方

パソコンを使ってネットで送信や受信できるFAXサービスや、便利なFAXの使い方をご紹介いたします。

FAX番号を、かんたんに新規取得。料金が一番低コストな方法は?電話回線の追加なくてもFAX設置。

NTTより安く新しいFAX番号が利用可能
NTTで電話回線を追加よりコストが安いFAXの追加回線
便利なネットFAXサービス。パソコンでも、スマホでもFAXできる。毎月150枚分、送信の通話料が無料。宛先管理も楽々。


 

新規にファックス用に電話番号を取得する方法です。

FAX番号の取得を

低コストで行う方法

をいくつかご紹介いたします。

FAX回線を追加、増設するための方法

3分後にFAX可能。パソコン・スマホでFAXできる「eFax」

今からFAX回線の増設なら、

今から3分後に新規FAX番号の開設ができて、パソコン、スマホでFAXできるefax

が便利です。

回線追加に6万円ほどするNTTで追加する前に、使い心地を試してください。

パソコンやスマホで、FAXの送信・受信管理ができるようになります。

ものすごく便利で、コスト節約になります。

eFaxは、インターネットFAXサービスです。

3分程度で入力できる申し込み後に、FAXが使えるようになります。

メールでFAXができるので、番号プッシュの必要がなし、一斉同報FAXも可能

efaxでのFAX送信・受信はメールを使います。

なので、いちいち番号をプッシュする必要がありません。

よく使う番号は、メールソフトのアドレス帳に登録。

メールの時と同じく、呼び出して送信するだけで済みます。

 

送信は、FAX内容を、メールに添付にしてefax宛てに送信します。

すると「efax」が、メールをFAXに変換して、相手のFAX電話に普通のFAXとして送信してくれます。

 

受信は、相手は、普通にこちらのFAX番号に送信します。

すると、「efax」が相手のFAXをPDFファイルに変換して、メールで送ってくれます。

むずかしく感じるかもしれませんが、やってみると簡単です。

また、ものすごく便利に感じて頂けると思います。

解約も簡単なので、一度試してみてください。

efaxのお試しに申し込み

 
支社へ一斉FAXの場合、いちいち支社ごとに番号プッシュする必要はありません。

これもメールと同じように

「同時一斉FAX送信」

ができます。

業務・作業時間の節約にもなります。

受信FAXもメールで届くから、自動で振分が可能

相手から届いたFAXは、efaxでは、メールにPDFが添付された形になります。

メールソフトの自動振分け機能を利用すると、届いたFAXを自動で振り分けできます。

取引先ごとのFAXを保存しておくのに便利なります。

FAXの管理に苦労している方、試してみませんか?
efaxのお試しに申し込み

月額1650円(税込)。NTTの固定電話の回線追加より費用節約に

利用料金は、年払いの場合、月1650円(税込)です。

NTT回線で使用料が月2,600円~3,000円のFAXを増設するより、

efaxは、お得

です。

また、毎月150枚まで、

「送信」「受信」のFAX料金が無料

になります。

NTTでFAX追加するより、通話料が節約できます。

151枚目からも、1枚10円です。

1日50枚以上、FAXを送信しない方には、断然efaxがお得です。
efaxのお試しに申し込み

外出先でも、FAXが確認できる

特に便利なのが、

スマホやパソコンからFAXできること

です。

efaxでは、

  • ガラケー携帯
  • スマホ
  • タブレット(iPad)

で、外出先でも、客先でも、FAXができます。

「送信」も「受信」もできるので、大変便利です。

便利さ、試してみませんか?
efaxのお試しに申し込み

選べる市外局番

他のインターネットFAXサービスとは異なり、

efaxは、東京03や、大阪06

など、

全国の大都市の市外局番

で、FAX番号を選ぶ事が出来ます。

用意されてある地域なら、

同じ市外局番でFAXを追加

可能です。

 
市外局番があるか確認してみる
efax公式ページ

無駄な紙を削減

通常のFAXは紙で送信、紙で受信です。

インクトナーや、FAX用紙など消耗品も案外かかります。

efaxでは、メールでFAXを送信・受信しまs。

なので、紙のFAXのコストを削減できます。

安心サポート、解約も簡単

「ネットFAXだから、トラブル時に困りそう・・・」

と心配になると思います。

efaxでは、何か困った事があれば、メールや電話で手軽に問い合わせできます。

安心のサポート体制です。

efaxの解約も簡単で管理画面から退会を選択するだけです。

また、eFaxは世界最大級のインターネットFAXサービスです。

インターネットの世界では、サービス終了になることが多いです。

最大手なだけあって、他と違ってサービス終了の心配がありません。

efaxは、便利
 ↓ ↓ ↓

6万円かけて、NTTで新規にFAX番号を取得する手順

NTTに頼んで、FAX用に固定電話を新規で取得する方法です。

一般的なFAXを新たに取り付ける方法です。

ただ、まともに電話回線を追加しようとすると、

  • かなり高額(6万円前後)で、
  • 固定費も高い、
  • さらに回線工事があって、開通・FAX利用開始まで、結構な時間

が、かかります。

「単にFAXが使いたいだけ」なら、NTT回線より、上で紹介した

今すぐ使えるインターネットFAX

の方が、便利でコスト安いです。

NTT回線の導入は合計で、6万円前後。ネットFAXに比べて、かなり高額

NTTの回線の導入は、初期費用、月額費用ともに、結構します。

工事の内容で変わりますが、

合計で、6万円前後

です。

費用はこんな感じです。すべて税込みです。

初期工事費)

  • 契約料・・・880円
  • 施設設置負担金・・・39,600円
  • 交換機等工事費・・・1,100円
  • 屋内配線工事・・・5,280円
  • 回線接続装置・・・3,850円
  • 機器配線・・・4,180円
  • コネクター追加・・・1,100円
  • 基本工事費・・・4,950円

プランによりますが、事務用の回線使用料は、

3,025円(家庭用は2,145円)

です。

これに

通話料と、屋内配線利用料などが加算

されます。

先ほどの今すぐ使えるインターネットFAXが、

  • 初期費用、1,100円
  • 月、1,650円
    (年払い・年間19,800円)

です。

比較にならない金額だと思います。

NTTで提供されてる電話回線

NTTには、

一般的な「加入電話」

と、

一本の回線で2回線同時に利用ができる「INSネット64」

があります。

それぞれ「ライト」という施設設置負担金が不要なプランも用意されています。

ただ、「INSネット64」は、廃止の方向です。

2024年には「ディジタル通信モード」でのサービスが終了します。

お得なプランは無くなるようですね。

NTTの申込みは、ネットでもOK

新規電話の開設は、直接「116」に電話をして申込み可能です。

または、NTTのウェブサイトでも可能です。

NTTのホームページで「予約お申し込み」をクリックします。

「ご利用上の注意」を熟読します。

次に、氏名や住所などを入力して、

工事希望日

を選択します。

その際に、

  • 個人なら、本人確認書類
  • 法人なら、登記簿謄本

などが必要になります。

このように、NTTに直接申し込むか、もしくは、

新設・増設・移転、電話加入権不要で電話の申込みなら固定電話.com

のようなサービスで、加入権や、工事費を不要で、固定電話を追加できます。

 
予約完了後に、NTTから工事日の打ち合わせの連絡が入ります。

工事日は、だいたい1週間後です。

工事が完了すれば、新規の電話回線でFAXが利用できるようになります。

1週間も待てない方は、その間にefaxを試して下さい。
今すぐ使えるインターネットFAX

NTTへの料金支払い

料金の支払い方法は、

  • 口座振替
  • クレジットカード払い
  • コンビニでの請求書払い

から選択します。

各支払期日は、支払い方法によって異なります。

NTTのFAX回線、開通までどれくらい?

NTTに申し込みしてから、利用まで「どれくらいかかるか?」です。

申し込みから工事までの日数にもよります。

NTT東日本の公式ウェブサイトでは

「概ね一週間程度」

と明記されています。

NTTの回線追加より、早くて安いのがefax。

NTTの「フレッツ 光ネクスト」「フレッツ 光ライト」利用中なら、「追加番号」オプションでFAX専用番号を取得

ファックス番号をお得に取得する手段のひとつに、

利用中のインターネット回線を使用する方法

があります。

今多いネット回線は、ひかり回線です。

「光回線」を利用していれば、電話は「ひかり電話」になっています。

NTTやドコモNTTのサービスにある「ひかり電話」は、一つの契約で、

最大5つの電話番号が追加

できます。

FAX番号を開設したい場合は、1つ追加するだけで可能です。

料金は、

番号1つにつき、月100円

です。

ただし、追加番号工事代が1,700円かかります。

すでに「ひかり回線」を使っている方は、この方法が一番良いでしょう。

ただ、利用可能になるまでの期間は、新規回線追加と同じく、

1週間程度

となっています。

ネットがADSL回線の場合

インターネット回線がADSL回線であれば、IP電話が付いています。

050から始まる番号が、最初からついています。

ADSLを利用中の方は、その番号をFAX専用として使うのが一番早いです。

アナログの電話回線でも「iナンバー」を使えば追加可能

また、アナログ回線で(普通の固定電話)でも、オプションサービスで追加可能です。

ネット回線じゃなくても、お使いの回線は、

INSネット64回線

だと思われます。

その場合は

iナンバー

というサービスを申し込めば、2つの番号を追加できます。

追加した番号をを、FAX専用に出来ます。

まずは、現在自宅や自分が使っている電話回線が何なのかを調べる事が大切です。

加入している電話会社に問い合わせることで、すぐに分かります。

それを確認した上で、一番安くFAX番号を持てる方法をご検討ください。

3分後にFAXが必要なら「efx」がおススメです。

サービス終了)初期費用のみ、月額無料で受信専用のFAX番号が取得できる「D-FAX」

D-FAXはサービス終了しました。

インターネットFAXを使うならFAXで極力お金を使わず利用するなら「efax」

がおすすめです。


ビジネス用にFAX番号を取得するには、前述のようにNTTに回線を申し込むのが一般的です。

が、この方法だと工事費用や、回線費用などが負担になってしまいます。

FAXを受信だけできれば問題ない、という方に

D-FAX

というサービスがあります。

FAX番号が取得できれば、紙出力にはこだわらない、送信はしないという方にお勧めのFAXサービスです。

D-FAXは、インターネットを利用するFAXです。

初期費用のみ、月額利用無しでFAXを受信できるサービスです。

FAXの送信は出来ません。

FAXを送る側は、普通にこちらが指定の番号にFAXするだけです。

受信は、FAX本体を必要とせず、D-FAXが送信されてきた情報をメールに変換してくれます。

その後、インターネットを通じて、ご自身が指定するメールへ送信されてきます。

なのでFAXをパソコン、スマホで受信が可能です。

必要なものは、メールアドレスと、メールを見るソフトのみです。

追加の設備投資なども必要なく、簡単にFAX専用の番号を取得できます。

利用料金ですが、FAX番号取得にかかる費用は、初期登録料2,500円(税抜)のみです。

D-FAXの番号宛に送信する側には、もちろん通信料金が発生します。

普通の電話回線でははないので、多少高くなります

東京都、神奈川県、千葉県、埼玉県からの呼出しなら40秒当たり10円。

上記以外の地域からの呼出しなら30秒当たり10円。

呼出し1回毎に、40円という料金です。

月々の維持費などは全く必要ありません。

コストを抑えてFAX番号を確保したい人にはピッタリのサービスです。

ただし、FAX番号は020から始まる番号です。

020には、FAXできないAXもありますので、で注意してください。

特にコンビニから発信されるFAXは、動作保証外となっています。

また、社内に内線・外線を変換する電話交換機がある会社からのFAXは届かない場合があります。

デメリットを、あらかじめ理解した上で、利用してください。


D-FAXサービスは終了しました。

今なら便利なインターネットでNo1のefax。

efax、詳しくはこちら

ファックス利用経験談

コンビでFAXを送信・受信する

ファックスのいろいろ

便利なファックスサービス

FAXサーバー用ソフト

▲上に戻る