パソコン、スマホ、コンビニで!便利なFAXの送り方、使い方

パソコンを使ってネットで送信や受信できるFAXサービスや、便利なFAXの使い方をご紹介いたします。

セブンイレブンのコンビニFAX前で、てんやわんやの送信騒ぎ。

昨年12月に会社を辞めたので、2014年1月年明け早々に送られてきた退社手続きの書類をセブンイレブンのFAXを使って送信しました。

普段FAXというのは、勤めていた会社では毎日使っていたものの、私的利用は年に一回するかしないかです。

なので自宅にFAXというものがなく、会社のFAXだとすでに登録された宛先に送るだけの簡単操作ですませてました。

FAXは返送が遅れた書類を送るために使いました

初めて会社を辞めたので知らなかったのですが、辞める前に行った手続きだけでなく、会社の共済とか色々送り返さないといけない書類があるものなんですね。

知らなかったので年末年始と長く実家に帰省していたため、送られてきた書類に気が付かず、返送期限がすぎてしまい相談したところFAXで至急送ってほしいとのことでやむなくFAXを使用しました。

セブンイレブンでのFAX送信は、簡単

コンビニFAXはたまにしか使わないので、毎度機械の前で冷や汗をかきます。

画面に利用方法が書いてあるもののいちいち読んでいると時間がかかり、後ろに人が並んでいなくても焦ってしまうんです。

まずはメニューからFAXを選択し、宛先番号入力と決定を押します。

そのくらいはさすがに簡単です。

が、次で悩みました。

サイズ選択です。

全部A4ならいいんですが、不定形サイズが混ざってると判断に困ります。

結局A4にしてしまいましたが。

とりあえずカラーで送る必要はなかったので全部モノクロを選択しました。

後は原稿読み取りで、決定で送信で完了、という楽々作業で終わりました。

セブンのFAX送信料金、6枚送って300円

番号さえ間違ってなければ送れるはずなんですが毎回終了後は不安になります。

今回のように元勤めていた会社ならその場で届いたか電話確認できるんですけれど。

この時はちゃんと届いてました。

六枚送って三百円でした。

結構なお値段です・・・。

FAXは殆ど使わないのでコンビニでFAXできるのは便利

コンビニからの送付は別に急かされてなくても、緊張のせいか慌ててしまいます。

誰も見てないとは思うんですが、近くにいるお客さんや店員さんが見てるように感じてしまうせいかもしれません。

プレッシャーに弱いタイプなんです。

それならば自宅からFAXできるようにすればいいんですが、頻度が低いので、結局次回もコンビニFAXに行ってしまうんだろうなと思います。

ファックス利用経験談

コンビでFAXを送信・受信する

ファックスのいろいろ

便利なファックスサービス

FAXサーバー用ソフト

▲上に戻る