パソコン、スマホ、コンビニで!便利なFAXの送り方、使い方

パソコンを使ってネットで送信や受信できるFAXサービスや、便利なFAXの使い方をご紹介いたします。

医師会の事務局、各医院への連絡用としてFAXは必需品です。

私は医師会の事務局の事務長をしております。

FAXは合計70人の会員や保健所、市役所、介護施設等への連絡用として使用しております。

月、2,500枚位送受信しています。

今はネットで連絡することも多くなりましたので昔よりは送受信は少なくなりましたが、概ね1日当たり20件の送受信があるとして1月当たり500件位送受信しています。

枚数にすると1件あたり5枚として月に2,500枚くらいかと思います。

 

FAXは専用機です。

自動受信です。

メモリーつきですのでFAX機にトラブルがあっても記憶しております。

FAXにかかる費用は、月4,500円位です。

経費としてはトナー代が18,000円位で10,000枚位印刷できますので、月にすると4,500円位です。

 

FAXにかかる電気代は、月100円位です。

電気代は業務用電圧ですので料金が安く、1枚当たりにすると何銭という単位です。

月にすると100円くらいですか。

 

保守料が年30,000円です。

月にすると2,500円、電話料が月8,000円として月合計15,100円位です。

FAX機がトラぶった時は、メーカーのサービスマンが来てくれます。

FAX機がトラぶった時のサービスはメーカーのサービスマンが地域を受け持って巡回しております。

なので、部品をサービスマンが持っているときのサービスは1〜2時間で到着します。

部品が取り寄せの時は翌日のサービスとなっています。

今のところ改善点は見当たりません。

メール送信で送受信もしています。

当会ではPCとコピー機を接続してスキャナー機能を使い、メール送信で情報を送受信もしております。

しかし確実に送受信すべきものはFAXを使用します。

その理由は年長の会員さんはメールが苦手という方もおいでです。

 

また、PCを開けてメールを開くことをなかなかしない会員さんもおります。

そのため現実運用上は100%ネットはまだ無理な現状です。

将来は可能になるでしょうが、パソコンで作成したドキュメントをそのままパソコンでFAXできるのは便利だなと思います。

ファックス利用経験談

コンビでFAXを送信・受信する

ファックスのいろいろ

便利なファックスサービス

FAXサーバー用ソフト

▲上に戻る